モバイルバッテリーが数多く登場する中、「iPhone用モバイルバッテリー DE-A01D-1908」は、電源に乾電池を使っているところだ。
モバイルバッテリーは本体に内蔵のリチウムイオン電池を電源とする製品が多いが、これは本体内に4本の乾電池が内蔵でき、それをそのままスマートフォンに給電する点が特徴。
本体内のバッテリーが切れたら、また新しい電池に取り替えれば、さらなる充電もできる。
35×81×36mm(幅×奥行き×高さ) モバイルバッテリーとしてはコンパクトなサイズ。
側面には給電のON/OFFを切り替えるスイッチが付いている。 フル充電までには2時間程度かかるが、緊急時には充分の製品だ。
選択できるかラーは4色
同種の充電器にはサンワサプライからも発売されている
SANWA SUPPLY USB出力付ポータブルバッテリー電源(ブラック) BTN-DC2BK